Covid19危機を通じて明らかになったデジタル・インフラストラクチャーの重要性
Covid-19危機を通じ、デジタル・インフラストラクチャーは経済が機能するためには非常に重要であり、経済成長に必要不可欠であることが明らかになりました。本稿では、インフラストラクチャー・デットが経済にとって重要なテーマとどのように関連するかを説明します。

著者
Covid-19危機において、デジタル・インフラストラクチャーが世界経済を動かしたと言っても過言ではありません。ショップ、レストラン、バー、ジムなどが休業したことから人々の生活は大きく変化し、サービス業や小売セクターでは多くの労働者が失業に見舞われました。BBCによると、昨年3月の危機初期において英国ではホテル、レストラン、パブ関連で35万5000人、店舗関連で17万1000人を含む81万3000人の雇用が失われました。しかしながら経済全体へのインパクトは懸念されたほど深刻ではありませんでした。
幸運にもロックダウン中も仕事を継続できた人々にとっては明らかですが、リモート・ワーク・テクノロジーは大きな役割を果たしました。ビジネス会議だけでなく、医療相談さえもオンライン化が進み、対面授業に参加できなかった学生はオンラインで授業を継続することができました。また、オンライン・ショッピングは急成長しました。2020年のEUの小売売上高の約15%がオンライン経由であると推定されており、2019年対比で50%以上成長しました。
OECD ブロードバンド統計
OECD 100人当たりの固定広帯域契約数(2020年6月)および1人あたり名目GDP(2019年)

注:オーストラリア;2018年12月以降のデータは新しいエンティティによって異なる方法により収集されており、2018年12月以降のデータは従前のデータとは比較できません、メキシコおよびスイス;暫定データ、ポーランド;OECDによる仮予想
出所:OECD、ブロードバンドポータル https://www.oecd.org/sti/broadband/oecdbroadbandportal.htm
イスラエルのデータ;http://oe.cd/Israel-disclaimer.601229
英国政府は経済がその潜在力を発揮するためにはデジタル・ネットワークの改良が必要であることを痛感しています。英国議会のウェブサイトでは
「家庭におけるニーズを踏まえると高速ブロードバンドで十分ですが、オンライン・ビデオを始めとするストリーミングなどのデータ集約型サービスの需要が高まり、高速ブロードバンドの限界が健在化する可能性があります。Covid-19危機は、信頼性が高いデジタル接続の必要性をさらに顕著にしました」 と指摘しています。
政府によるファイバー配備の推進は、データ需要の急増によっても実証されています。より高い帯域幅接続の成長率は2017年から2022年の期間に年率40%になると予想されています。
狙いとしては、2025年までに英国の家庭の85%にギガビットに対応できる次世代ブロードバンドを普及させることです(現在の普及率は27%)。ギガビットに対応できるブロードバンドとは、1秒あたり少なくとも1ギガビットのデータ量が送受信できる、という事になります。ここで重要な点は、政府方針では、このインフラストラクチャーは主にプライベート・セクターからの投資を利用していく、というものです。
実際、フィナンシャル・タイムズによると英国政府が今後5年間の計画で発表した6000億ポンドのインフラストラクチャープロジェクトのうち、約半分がプライベート・セクターによって資金調達される予定であるとされています。
どのようにすれば投資家はこのような成長機会に参加できますか?
インフラストラクチャー・デットは、このような成長機会に直接結びついています。インフラストラクチャーの包括的な特性は備えたまま、すなわち景気循環との相関が低く、ほとんどの伝統的資産クラスとの相関が低くなっています。
しかしながら、インフラストラクチャー・デットは、投資家にテーマ別の取組みを超えて特定のプロジェクトをサポートすることを可能にし、また実際に今後10年をこえる主要なインフラストラクチャーの目標達成に貢献することができます。一例として、シュローダーのインフラストラクチャーチームは直近、英国の主要都市での家庭用ファイバーネットワーク(「FTTH」)のオペレーターへの投資を完了しました。
同社はネットワークの最後の砦のところまできています。大規模な建物に配線と関連機器を配備、所有、運用し、そのインフラストラクチャーを通じて小売インターネットサービスを独占的に提供します。同社はすでに50万戸近くの住宅にファイバーを接続しており、今後5年間でさらに130万世帯を接続するという展望を持っています。
貴重なポートフォリオツールと必要不可欠な投資
インフラストラクチャー・デットへの投資は、投資家に通信分野での2つの主要テーマである、極めて重要となるファイバーと5G容量の本格展開の改善に直接貢献することができます。また資産クラスの良好なリスク・リターン特性に加え、重要な経済発展を後押ししながら、価値ある分散効果と回復力のあるリターンを投資家サイドが得ることにつながるでしょう。
重要なお知らせ:
本ページは、情報提供を目的として、Schroder Investment Management Limitedが作成したページをシュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社が抄訳したものであり、いかなる有価証券の売買の申し込み、その他勧誘を目的とするものではありません。英語原文と本ページの内容に相違がある場合には、原文が優先します。本ページに示されている運用実績、データ等は過去のものであり、将来の投資成果等を示唆あるいは保証するものではありません。投資資産および投資によりもたらされる収益の価値は上方にも下方にも変動し、投資元本を毀損する場合があります。また外貨建て資産の場合は、為替レートの変動により投資価値が変動します。本ページは、作成時点において弊社が信頼できると判断した情報に基づいて作成されておりますが、弊社はその内容の正確性あるいは完全性について、これを保証するものではありません。本資料中に記載されたシュローダーの見解は、策定時点で知りうる範囲内の妥当な前提に基づく所見や展望を示すものであり、将来の動向や予測の実現を保証するものではありません。市場環境やその他の状況等によって将来予告なく変更する場合があります。シュローダー/Schroders とは、シュローダー plcおよびシュローダー・グループに属する同社の子会社および関連会社等を意味します。本ページを弊社の許諾なく複製、転用、配布することを禁じます。
※MSCIは、本資料に含まれるいかなるMSCIのデータについても、明示的・黙示的に保証せず、またいかなる責任も負いません。MSCIのデータを、他の指数やいかなる有価証券、金融商品の根拠として使用する、あるいは再配布することは禁じられています。本資料はMSCIにより作成、審査、承認されたものではありません。いかなるMSCIのデータも、投資助言や投資に関する意思決定を行う事(又は行わない事)の推奨の根拠として提供されるものではなく、また、そのようなものとして依拠されるべきものでもありません。
著者
Topics