Skip to content
  • Schroders Global website

  • メディア関連情報
  • 機関投資家のお客様
  • 運用とサステナビリティ

    シュローダーの様々な運用戦略で、お客様の投資を支援します。

    • シュローダーのESG投資
    • 日本株運用
    • サステナブル投資
    • プライベートアセットとオルタナティブ
    • 株式
    • 債券
    • マルチアセット
    • 新興国市場
    • テーマ運用
    • アクティブ・オーナーシップ
    シュローダーのESG投資
    詳細はこちら
  • 投資信託

    シュローダーの運用する投資信託

    • 投資信託一覧
    • 販売会社一覧
    • 注目ファンド
    • 新NISA対象ファンド一覧
    • 債券とは?
    • プライベート・エクイティとは?
    シュローダー・グローバル・リートESGフォーカス・ファンド
    ファンドの詳細はこちら
  • マーケット情報

    最新の記事はこちら

    • シュローダーの視点
    • 2025年市場の見通し
    • サステナビリティ
    • インパクト投資が世界を変える
    • プライベート・アセット
    • 欧州投資情報
    • 日本株運用者の視点
    • 動画ライブラリー
  • 会社情報

    グループと日本のシュローダー

    • シュローダーについて
    • グループの歴史
    • 日本における歴史
    • 会社概要
    • ニュースルーム
    • サステナビリティ
    • お客様本位の業務運営
    • 財務状況等
    • 日本版スチュワードシップ・コードについて
    • 議決権行使
  • 機関投資家のお客様

シュローダー・キャピタル、欧州サブIGインフラデット戦略が20億ユーロを調達

2025年5月21日
GettyImages-94502433

シュローダー・グループのプライベート・アセット部門、シュローダー・キャピタルのプライベート・デット&クレジット・オルタナティブチームは、サブIG(投資適格)インフラ・デット戦略であるシュローダー・キャピタル・インフラストラクチャー・ジュニアデット欧州3号戦略(通称JULIE III、以下「当戦略」)が、第三者投資家から総額20億ユーロのコミットメントを調達したことを発表しました。ここにはファンドと共同投資が含まれ、当戦略はファイナルクローズとなります。

シュローダー・キャピタルのインフラストラクチャー・デット・チームが運用するJULIE III戦略は、シュローダーのサブIG戦略シリーズのうち4番目の戦略です。この運用チームは、2017年に欧州サブIGインフラストラクチャー・デットに特化した戦略を初めて市場に投入した、この分野で最も長い実績を持つチームの一つです。

当戦略は、保険会社、年金制度、資産運用会社、政府系ファンドなど、世界のLPからの投資を受けています。このファンドはすでに約50%が投資実行されており、8%を超えるグロスリターンを実現しています。

当戦略は、データセンター、エネルギー企業、再生可能エネルギーなど、さまざまなインフラセクターのミッドマーケットに注力し、主に欧州主要国のブラウンフィールド資産を投資対象としています。

シュローダー・キャピタル インフラストラクチャー・デット・ヘッド ジェローム・ネイロウドのコメント:

「今回の資金調達は、シュローダーキャピタルにとって重要な節目となりました。私たちは過去10年間にわたり、プライベート・デット、クレジット・オルタナティブ・ビジネスを世界に広げる一環として、欧州サブIGインフラストラクチャー・デットに特化した戦略において実績を積み重ねてきました。」

「今回の資金調達の成功は、これまでの強固な運用実績と、あらゆる市場環境を乗り越えて戦略を運用してきた専門性を証明するものと考えています。」

「インフラストラクチャー・デットは、欧州において生活に欠かせないプロジェクトに資金を提供するための鍵といえます。また、経済的、地政学的不確実性が高まる中、生活に必要不可欠な実物資産という、プライベートデット内で補完的かつディフェンシブな資産に配分を行うことで、投資家に信頼性の高いインカムリターンの源泉を提供しています。」

シュローダー・キャピタル ジュニア・インフラストラクチャー・デット・ヘッド オーガスティン・セガードのコメント:

「欧州サブIGインフラデット市場は、複数のセクターにわたり引き続き大きな成長を遂げています。近年、デジタル化とエネルギー転換の進捗により、魅力ある投資対象が拡大しています。

「インフラストラクチャー・デットは、プライベート・デットの中でも独自の非企業セクターへのアクセスを提供することで、投資家のポートフォリオに強力な分散を提供します。米国政策の不確実性に伴い変動の大きな市場環境が続いていることから、過去における市場の混乱期のパフォーマンスを考えると、インフラデット投資の重要性が増していると言えるでしょう。」

以上

• 本資料に記載された特定のファンドに関する情報は、本資料でご紹介する運用戦略等を説明するための参考情報として記載したものであり、当該ファンドの募集その他勧誘を目的としたものではありません。当該ファンドは日本国内では販売されていません。

• 本資料に示されている運用実績、データ等は過去のものであり、将来の投資成果等を示唆あるいは保証するものではありません。投資資産および投資によりもたらされる収益の価値は上方にも下方にも変動し、投資元本を毀損する場合があります。また外貨建て資産の場合は、為替レートの変動により投資価値が変動します。

• 本資料は、作成時点において弊社が信頼できると判断した情報に基づいて作成されておりますが、弊社はその内容の正確性あるいは完全性について、これを保証するものではありません。

• 本資料中に記載されたシュローダーの見解は、策定時点で知りうる範囲内の妥当な前提に基づく所見や展望を示すものであり、将来の動向や予測の実現を保証するものではありません。市場環境やその他の状況等によって将来予告なく変更する場合があります。

• 本資料中に含まれる第三者機関提供のデータは、データ提供者の同意なく再製、抽出、あるいは使用することが禁じられている場合があります。第三者機関提供データはいかなる保証も提供いたしません。第三者提供データに関して、本資料の作成者あるいは提供者はいかなる責任を負うものではありません。

投資信託に係るリスク・費用について

投資一任契約に関するご留意事項

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第90号
加入協会 一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人第二種金融商品取引業協会

  • ご利用にあたって
  • 方針・開示情報など
  • 勧誘方針
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • 情報提供窓口(証券取引等監視委員会のウェブサイト)
  • 内部告発
  • 詐欺行為にご注意ください
  • ご利用にあたって
  • 方針・開示情報など
  • 勧誘方針
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • 情報提供窓口(証券取引等監視委員会のウェブサイト)
  • 内部告発
  • 詐欺行為にご注意ください
© Copyright 2025 Schroders plc