シュローダーの運用する投資信託一覧はこちら
グローバル・リート ESGフォーカス・ファンド
”新たな不動産投資”誕生! 「不動産投資」X「ESG」/シュローダー・ グローバル・リート ESGフォーカス・ファンド(資産成長型)/ (予想分配金提示型)
シュローダーのマルチアセット運用
だからこその安心感。リスクを徹底管理した分散投資。
ツーシグマ・ダイバーシファイド・ファンド
「市場環境の揺れ」から大切な資産を守るヘッジファンド投資/シュローダー・ツーシグマ・ダイバーシファイド・ファンド
サステナビリティアニュアルレポート2022を発行
配当込みベンチマークへの変更について(2023年5月8日)
シュローダー・グローバル・リートESGフォーカス・ファンドの特別レポート「特別レポート「2023年1月~3月の振り返りと今後の見通し」を公開
マルチアセット
多様な資産投資対象とし、分散投資を行うことで、効率のよいリターンの獲得(リスクとリターンの最適化)を目指す戦略です。
プライベートアセットとオルタナティブ
伝統的な資産の枠を超え運用し、多様な投資資産からリターンの獲得を目指す
株式
株式は投資家に人気の資産クラスですが、市場環境が変われば有効な投資方法も変化します。
債券
債券はリスクが低いと言われていますが、一方で債券の運用戦略にも専門的な知識が必須です
転換社債(CB)
債券と株式の魅力をもつ資産クラスである転換社債。なぜ今投資家に注目されるのか。
日本株式
40年を超える日本株運用の歴史と これからの日本株運用について
投資信託に係るリスク・費用について
投資一任契約に関するご留意事項
シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第90号加入協会 一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人第二種金融商品取引業協会