2024年から開始、新NISA制度

2024年以降、NISAの抜本的拡充・恒久化が図られ、新しいNISAが導入される予定です。非課税保有期間の無期限化、年間投資枠の拡大や「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の併用が可能など、さらに活用しやすくなると期待されています。


新NISA「成長投資枠」でご購入いただけるファンド一覧

コアとなる日本株式投資

シュローダー日本株式オープン

あらゆる視点で投資機会を発掘

シュローダー日本ファンド

新興国株式に分散投資

シュローダー・エマージング株式ファンド (1年決算型)

シュローダー・エマージング株式ファンド (3ヵ月決算型)

ブラジル、インド、中国の株式に投資

シュローダーBICs株式ファンド

新たなリートファンド リート×ESG

シュローダー・グローバル・リートESGフォーカス・ファンド(資産成長型)

アジアパシフィック地域の成長に期待

シュローダー・アジアパシフィックESGフォーカス・ファンド(資産成長型)


※新NISA制度について詳しくは金融庁のウェブサイトをご覧ください。上記リストは2023年9月時点のものです。

投資信託に係るリスク・費用について

投資一任契約に関するご留意事項

上記は単なる具体例であり、記載されている証券・部門・国に投資することを推奨するものではありません。

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第90号

加入協会 一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 一般社団法人第二種金融商品取引業協会