シュローダーの日本株式運用
ボトムアップ、アクティブ運用
アナリストとファンドマネジャーは、企業と対話し、グローバルネットワークを活かした綿密な企業調査を行うことで、長期投資に耐えうる成長力ある企業や、株価に織り込まれていない価値を秘めている企業を選別します。
50年の経験
日本株式調査をはじめて50年。
現在のコア戦略へと発展する日本株ファンドは1977年に、その他の戦略の多くは80~90年代に運用を開始しました。
91年には公的年金から初めて運用を受託、92年には個人投資家向け日本株式投資信託第一号を設定しました。
(写真は80年代の東京オフィス)
経験と進化
チームの平均経験年数は約20年。
ファンドマネジャーとアナリストが、市場環境の変化や危機を幾度も乗り越えた経験をいかし、運用プロセスの改善を継続しています。
ESGを組み込んだ日本株運用プロセス
ESG要素を適正株価算出に組み込み、超過収益獲得に活かします。
また、企業調査と投資判断に関わるファンドマネジャーとアナリストがエンゲージメント(企業との建設的な対話)を行うことで、課題解決による企業価値の向上を目指します。
グローバルな視点と連携
グローバル株式運用やマルチアセット運用など、海外各地のチームと連携し、グローバルな視点でみた日本企業や日本株式の魅力度などを投資判断にいかします。
データ分析専任チームによるビッグデータ分析やESG専任チーム独自の分析も活用し、多面的な視点で確信度の高い運用を行います。
ESG、議決権行使方針、スチュワードシップ
50年目の日本株式運用
日本で株式調査をはじめて50年。シュローダーの日本株式運用は、さらに次へ
シュローダーの日本株式ファンド一覧
レポート「日本株式市場でいま起きていること」
【本ページに関するご留意事項】
本ページは、情報提供を目的として、シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社(以下「弊社」といいます。)が作成、あるいはシュローダー・グループの関係会社等が作成した資料を弊社が和訳および編集したものであり、いかなる有価証券の売買の申し込み、その他勧誘を目的とするものではありません。また本ページの内容は、いかなる財務、法務、税務に関する助言あるいは投資推奨を意図するものではありません。英語原文と本ページの内容に相違がある場合には、原文が優先します。本ページは、作成時点において弊社が信頼できると判断した情報に基づいて作成されておりますが、弊社はその内容の正確性あるいは完全性について、これを保証するものではありません。本ページ中に記載されたシュローダーの見解は、策定時点で知りうる範囲内の妥当な前提に基づく所見や展望を示すものであり、将来の動向や予測の実現を保証するものではありません。市場環境やその他の状況等によって将来予告なく変更する場合があります。本ページ中に業種、国、地域等についての言及がある場合は例示を目的とするものであり、いかなる投資推奨を目的とするものではありません。予測値は将来の傾向を例示することを目的とするものであり、その実現を示唆あるいは保証するものではありません。実際には予測値と異なる結果になる場合があります。本ページに記載された予測値は、様々な仮定を元にした統計モデルにより導出された結果です。予測値は将来の経済や市場の要因に関する高い不確実性により変動し、将来の投資成果に影響を与える可能性があります。これらの予測値は、本ページ使用時点における情報提供を目的とするものです。今後、経済や市場の状況が変化するのに伴い、予測値の前提となっている仮定が変わり、その結果予測値が大きく変動する場合があります。シュローダーは予測値、前提となる仮定、経済および市場状況の変化、予測モデルその他に関する変更や更新について情報提供を行う義務を有しません。本ページ中に含まれる第三者機関提供のデータは、データ提供者の同意なく再製、抽出、あるいは使用することが禁じられている場合があります。第三者機関提供データはいかなる保証も提供いたしません。第三者提供データに関して、弊社はいかなる責任を負うものではありません。シュローダー/Schroders とは、シュローダー plcおよびシュローダー・グループに属する同社の子会社および関連会社等を意味します。本ページを弊社の許諾なく複製、転用、配布することを禁じます。